- 社名
- 株式会社アイマックス
- 代表者
- 代表取締役社長 今村 匡史
- 本社所在地
- 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステートメナー1055
TEL. 03-3379-8671
FAX. 03-3379-8672
- 資本金
- 1,000万円
- 設立
- 2003年5月1日
- 従業員数
- 85名(2025年3月現在)
- 資格・届け出
- 労働者派遣事業許可証 派13-307173
有料職業紹介業許可 13-ユ -301584
測量業者登録 第(3)32543号
東京商工会議所 会員
日本測量協会 会員
一般社団法人 建設情報化協議会(CIC) 賛助会員
公益社団法人 渋谷法人会 会員
特定非営利活動法人 建設スクエア北海道 理事会員
TOKYO働き方宣言企業
東京次世代育成サポート企業
がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業所
- 取引銀行
- 三井住友銀行銀行 新宿支店
沿革
- 2003年5月
- 有限会社アイマックス 創立 (資本金300万円 東京都渋谷区)
IJ IntelliCAD正規一次代理店
携帯電話による情報発信システムの開発
建設技術者派遣業務開始
- 2003年9月
- 資本金400万円に増資
環境技術派遣業務開始
- 2005年5月
- 資本金800万円に増資
- 2005年8月
- 本社を渋谷区代々木に移転
新宿採用センター開設
札幌営業所新規開設(札幌市中央区)
横浜営業所新規開設(横浜市南区)
さいたまオフィス新規開設(さいたま市北区)
建設CALS支援事業部新規開設(札幌市中央区)
- 2005年12月
- (株)コベルコ科研北海道営業所と環境調査業務に関する営業代行業務提携
- 2006年2月
- CADサポートセンター/電子納品作成センター開設に伴い
札幌営業所移転(札幌市中央区)
- 2006年5月
- 資本金1000万円に増資し、株式会社へ組織変更
アイマックス監修 IJ IntelliCAD簡易操作マニュアル販売開始
- 2006年10月
- 有料職業紹介許可
- 2007年2月
- 神戸営業所を移転(神戸市中央区)
CADスクール開設(札幌サポートセンター内)
- 2008年4月
- 建設CALS支援事業部をさいたま営業所に開設
- 2008年8月
- 「IJCAD/IntelliCAD作図・操作ガイドブック」作成、自費出版
- 2009年7月
- 本社/東京営業所を同ビル10Fに移転
CAD研修、土木事業研修を目的に研修センターを併設
- 2010年3月
- 測量業者登録 第(1)32543号
- 2010年8月
- ARC業務支援事業部新規開設(神戸市中央区)
- 2010年9月
- 組織変更 営業所を支店に格上げ
北日本支店(北海道・東北6県エリア)
関東支店(東京・神奈川・埼玉・茨城・群馬・栃木エリア)
関西支店(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山エリア)
- 2011年3月
- 北日本支店業務拡大に伴い増床移転
「CADプラザ札幌」オープンにより国内外主要CADメーカー製品の販売網を確立する
- 2011年5月
- 北日本支店 仙台事業所開設
- 2011年11月
- 仙台営業所移転
- 2013年5月
- 組織変更「技術本部/技術営業統括部」を設置
執行役員制度導入における組織改変施行
- 2013年6月
- 関西支店 大阪事務所開設
- 2013年7月
- 北日本支店 札幌営業所内 人材紹介事業部 開設
- 2014年10月
- 建設総合技術センター(略称CTTC) 設置
CTTC内部組織として
「計画設計CALS事業部(略称PDC事業部)」
「建設調査測量事業部(略称CIS事業部)」 設置
- 2017年1月
- 労働者派遣事業許可証 取得
許可番号 派13-307173
- 2017年3月
- 東京都より「TOKYO働き方改革宣言」企業の認定を受ける
- 2018年3月
- 巻物カレンダー「壱年暦ノ巻」発売!
- 2018年12月
- 巻物カレンダーの特許登録申請の承認を受ける
商標登録 : 第6091986号 壱年暦ノ巻
意匠登録 : 第1621272号 カレンダー
- 2020年4月
- BPO事業、働き方改革支援を本格始動
- 2020年10月
- 関東経済産業局より「事業継続力強化計画」について認可を受ける
- 2022年10月
- 神戸営業所を神戸市中央区に移転
- 2024年10月
- 仙台事業所を仙台市青葉区に移転
- 2025年3月
- 測量業登録更新 登録 第(4)― 32543